10月
早くも下旬を迎えようと
しております
今年は松茸も豊作らしく
世羅まで仕入れに行って来ました。


庄原市や、お隣の岡山県新見市でも豊作で
今年は
沢山出荷されています。
去年は地元産になかなか出会えず、
広島産の松茸を探すのに必死でした

早朝から並んで、百貨店のセール会場の如く
おばちゃん達と接戦でしたが
今年は数多く
お料理に取り入れて
提供させて頂けそうです。
そして、帝釈峡の紅葉も間もなく
最近は気温のせいか、
少しだけ紅葉してる所も。


先の方が少しだけ
太陽にあたると綺麗です!

こちら側から見える景色では


いつもこの子が一番先に赤くなります



10月19日現在、ほのかに楽しめます
残念ながら周りが見頃の時は、
一本だけ脇役になるという
紅葉を一足先に知らせてくれる
最前線のもみじです







10月下旬~11月第一週目辺り!!
おそらく見頃です


しております

今年は松茸も豊作らしく

世羅まで仕入れに行って来ました。


庄原市や、お隣の岡山県新見市でも豊作で
今年は

去年は地元産になかなか出会えず、
広島産の松茸を探すのに必死でした


早朝から並んで、百貨店のセール会場の如く
おばちゃん達と接戦でしたが

今年は数多く

提供させて頂けそうです。
そして、帝釈峡の紅葉も間もなく

最近は気温のせいか、
少しだけ紅葉してる所も。


先の方が少しだけ

太陽にあたると綺麗です!

こちら側から見える景色では


いつもこの子が一番先に赤くなります




10月19日現在、ほのかに楽しめます

残念ながら周りが見頃の時は、
一本だけ脇役になるという

紅葉を一足先に知らせてくれる
最前線のもみじです








10月下旬~11月第一週目辺り!!
おそらく見頃です


コメント