こんにちは、養浩荘です
10月25日、紅葉の様子です




大分赤みが増しました!!
紅葉シーズンに入る前の唯一の休日
今日は紅葉の様子と、帝釈峡の見所を
散策して来ましたよ


まずは神龍湖遊歩道の様子
自然が豊かです



遊覧船は30分おきに出ているので、
紅葉シーズンは船の上からと
紅葉を背景に
船とのシャッターチャンスもあります
残念ながら夕暮れ時は逆光に

こちらは日中のスコラ高原!
もみじが今、まさに見頃




スポーツの秋、スコラ高原にて
セグウェイ体験やテニスなんてのも
晴れた日はいいですね

上帝釈にやってきました
ここも紅葉が綺麗な所ですが、
11月上旬ですかね・・・
もう一息!!

落ち葉もジュータンのごとく、
一面綺麗に染まる事でしょう


まずは弥生食堂にて腹ごしらえ
お野菜たくさん!鱒の定食を頂きました
お土産や貸自転車も借りれるので、
雄橋までサイクリングもいいかも


空気が澄んでますね~


白雲洞前の風景

お時間あれば白雲洞もお立ち寄りあれ!
300円にしてはなかなかの価値あり
新見市の井倉洞や満奇洞ほどの距離は
ないですが、洞窟怖い~
とかっていう
お子様にもオススメ

少しだけお見せしましょう


実際もっと沢山の鍾乳石がありますが、
入ってみてからのお楽しみに
白雲天の横顔や、縁結びの神など
ネーミング豊かな鍾乳石に出会えます
探してみて下さいね!!


鬼の唐門



この時期は水も美しい

反射する景色

雄橋の下をくぐって



残念ながら今日も念願の
オオサンショウウオには会えず・・

ここから絶景スポット!!


間もなく紅葉を迎える帝釈峡
是非見にいらして下さいね
昼食やご宿泊、御予約者様で満席の日もあり
ご迷惑をおかけする場合もございますが、
養浩荘からも皆様の御来館、
心よりお待ち致しております

10月25日、紅葉の様子です





大分赤みが増しました!!
紅葉シーズンに入る前の唯一の休日

今日は紅葉の様子と、帝釈峡の見所を
散策して来ましたよ



まずは神龍湖遊歩道の様子
自然が豊かです




遊覧船は30分おきに出ているので、
紅葉シーズンは船の上からと

紅葉を背景に

船とのシャッターチャンスもあります
残念ながら夕暮れ時は逆光に


こちらは日中のスコラ高原!
もみじが今、まさに見頃





スポーツの秋、スコラ高原にて
セグウェイ体験やテニスなんてのも
晴れた日はいいですね


上帝釈にやってきました

ここも紅葉が綺麗な所ですが、
11月上旬ですかね・・・
もう一息!!

落ち葉もジュータンのごとく、
一面綺麗に染まる事でしょう



まずは弥生食堂にて腹ごしらえ

お野菜たくさん!鱒の定食を頂きました
お土産や貸自転車も借りれるので、
雄橋までサイクリングもいいかも



空気が澄んでますね~



白雲洞前の風景


お時間あれば白雲洞もお立ち寄りあれ!
300円にしてはなかなかの価値あり

新見市の井倉洞や満奇洞ほどの距離は
ないですが、洞窟怖い~

お子様にもオススメ


少しだけお見せしましょう



実際もっと沢山の鍾乳石がありますが、
入ってみてからのお楽しみに

白雲天の横顔や、縁結びの神など
ネーミング豊かな鍾乳石に出会えます
探してみて下さいね!!


鬼の唐門



この時期は水も美しい


反射する景色

雄橋の下をくぐって



残念ながら今日も念願の
オオサンショウウオには会えず・・

ここから絶景スポット!!


間もなく紅葉を迎える帝釈峡

是非見にいらして下さいね

昼食やご宿泊、御予約者様で満席の日もあり
ご迷惑をおかけする場合もございますが、
養浩荘からも皆様の御来館、
心よりお待ち致しております
コメント